2013年4月12日金曜日

峠道(旧中山道)~軽井沢 歴史のみち~

軽井沢歴史の道 第22回
『峠道(旧中山道)』


旧碓氷峠日本武尊(やまとたけるのみこと)伝説の熊野皇大神社を経て、
中山道坂本宿への道。頂上の見晴台は近藤友右衛門より寄贈され、
サンセットポイントとして有名。途中から遊歩道もある。


旧軽井沢銀座の奥、二手橋の先から道が始まっています



見晴台までずっとのぼり坂ですが
頂上(?)の見晴台からの景色は素晴らしいです

0 件のコメント:

コメントを投稿