2013年2月12日火曜日

中西悟堂歌碑~軽井沢の碑~

軽井沢の碑、第5回目は
『中西悟堂歌碑』
中西悟堂は、野鳥研究家として自然保護運動を続け
「日本野鳥の会」を創設した詩人であり歌人


詩碑は昭和54年、胸像は61年に野鳥の森入り口に建立されました
ここは星のやの入り口でもあります


自筆の詩「ここぞたかはら」の全文が刻まれた歌碑と
肩に小鳥がとまっている中西悟堂の胸像



「ここぞたかはら」の全文が刻まれていますが
ごめんなさい。読めませんでした

0 件のコメント:

コメントを投稿