2012年10月12日金曜日

ペピーノ



はじめて見ました。「ペピーノ」
アンデス地方原産のナス科の珍しいフルーツだそうです
ヘタは、ナス科っぽいですが、見た感じはウリ科に見えます
珍しい名前でつい連呼したくなります(←子供か?)
なぜ、このペピーノが、ここにあるかと言うと
同業の友人が今年はじめて作ったそうで持ってきてくれました
原産がアンデス高地の涼しいエリアなので
軽井沢に環境があってるのかもしれません
切ってみると


ジューシーです
味はというと
少し甘いキュウリ?
フルーツとしてよりも
サラダとして食べると
甘さも際だっておいしく食べられそうです
Kさん、ごちそうさまでした!
追記---
しばらくおいて熟してから食べたら
ちゃんと甘くてメロンに近い味でした
おいしかったです
最初、食べたときは熟し足りなかったようです

0 件のコメント:

コメントを投稿