2011年10月28日金曜日

雲場原通り~軽井沢 歴史のみち~

軽井沢 歴史の道 第13回
『雲場原通り』

軽井沢歴史の道


江戸時代、中山道沓掛宿から軽井沢宿の間一帯は「雲場ヶ原」と呼ばれ
明治初期まで軽井沢雲場という地名であった。

雲場原通り

六本辻からプリンス通りにつながる道です

軽井沢 道

ちなみに、車では
プリンス通りから、そのまま直進して雲場原通りに行くことができません
たまに間違って直進しちゃってる車がいますが
危険&捕まってしまいますので
みなさまはご注意ください

0 件のコメント:

コメントを投稿