2011年5月28日土曜日

ノーマンレーン~軽井沢 歴史のみち~

軽井沢 歴史の道 第8回
『ノーマンレーン』
非常に久しぶりです
写真もだいぶ前に撮っていて忘れてました



宣教師ダニエル・ノーマンは明治31年に来軽し、以来40年間
善良で清潔な風俗を保ち続けることに尽力した
そして「軽井沢の村長さん」と呼ばれ慕われた。


ノーマンさんの別荘があったこの通り
旧軽井沢銀座のロータリーから離山線を南に下った最初の通りです



比較的細い道ですが
雰囲気の良い道です

0 件のコメント:

コメントを投稿